どうもRaySightです。
今日の僕は怒っています。
アップデート来てからもう結構経ちますが…挑戦モードが出来てからすぐに攻略に取り掛かった僕は怒っています…
「難易度簡単、ふつうの到達日数が減ってるううううううううう」
はいということでね。そういうことなんですわ。
今日は愚痴っぽい記事になるかも!!!
うーーん、正直書く事全然みつかんねーなーーと思いながらも適当に書いていこうと思うんですけどー、
まあ前ほどのスピードで攻略は進めていないんですが、
今週僕は挑戦モードの大地震をクリアしたんですよ。
そして新しい挑戦モードの何かやろーーーって思って挑戦モードを開きますよね。
そしたら難易度かんたんで『120日生き残る』とか
ふつうで『340日生き残る』とか書いてるわけです。
何のことを言っているのかわからない人は幸せ者です。
簡単になっていることに感謝しつつ頑張ってください。
まあ何が簡単になってるんだよ!!ってそろそろ怒りたくなってくる人もいると思いますので
そろそろ言います。
俺は生存日数ぜーーーーんぶ500日でやったんだよ!!!!!!
ふざけるなと。(物腰柔らかい感じで)
はい。というわけでね、いつ変わったのかわかりませんが、
少なくともイレアを手に入れるための「お願い、魔王様!」と、
「大地震」この二つの簡単、ふつうモードを全部500日やりました。
500日やらないと報酬もらえなかったんだから。
ふざけんなああああああああああああああwww
はい。愚痴はまあここまでです。
今から挑戦モードに取り掛かるよ、って人とかは幸せ者です。以上です。
さて、愚痴を書いているうちに何か書く事を探していたんですが、
新しく登場したシステム「禁止」にだけ少し触れておいて終わろうかなと思います。
禁止とは
最近のパックで新しく追加された機能です。(適当かよ)
えー、魔物禁止、施設禁止、遺物禁止の3つがあります!
使い方は簡単!めっちゃ強いやつを禁止して自分をこらしめる、もしくは!
いらない(絶対に使わないであろう)ものを禁止する!
この2択です。
相当自信がある人や縛りプレイをする人以外は後者で使うと思います。
使い方
説明不要。以上。
とはなりません。
おそらく99%以上の方が一目見ればわかりますが一応説明しておきます。
おそらく使わないであろう魔物や施設や遺物を禁止することは
メリットに直結します!!
例えばスライムやバットやダークスライム。いわゆる弱小モンスター達を禁止すると
分母が減る訳ですから単純に強いモンスターを引ける確率が上がります。
☆1モンスターは現在全部で4匹!「スライム」「インプ」「バット」「卍ゴブリン卍」
ということは、弱い3匹を禁止すればこのゲームにおいて最強の金策を行えるゴブリンがもらえる確率がめちゃくちゃ増えます。
(実際にやっていますが序盤は卵を引けばほぼ100%ゴブリンが引けます。)
ということで、魔物は☆1のモンスターを3体+使わなさそうな1体を禁止するのがオススメ!
注意点が1つあって、
「インプ」がないと「フェアリー」が合成できないので、
モンスター合成でインプを別のモンスターに変えるときは要注意。(最初にもらえる2体のインプは禁止しても使えます)
施設とか遺物もそんな感じ!以上!www
まとめ
今までで一番ぐだぐだな記事になってしまった感がすごい。笑
でもまあ禁止の使い方がみなさんに伝わったと思います!
上手く利用してダンジョンをより良い環境にしましょう。
ってことで今回は以上!すみませんでしたー!!!!ww
コメントをどうぞ