どうもてっちゃんです。
東京ゲームショウが近づいてきて、NextStormメンバーもあわただしく動いているわけなんですが、タイトルの通り、
僕だけトイレの記事書いてます。
もう一度言います。
みんなあわただしくTGSに出展されるゲームをまとめあげている中、
トイレの記事書いてます
あ、いま「こいつにはそれくらいの仕事しか与えられていないんだな」とか思ったでしょ。
でもよくよく考えてみてください。
仮にあなたがTGSに行って、マップを最初に開くとします。
まず、どこを確認しますか??
それは、ゲーム体験ブースでもなく、企業ブースでもなく、まず間違いなく
トイレの位置を確認するでしょうが!!
電車から降りて、幕張メッセに到着したら、
トイレ行きたいでしょうが!!
会場内のブースはわかりやすく設置されていますが、
トイレの位置はわかりづらいでしょうが!!
トイレの位置確認は最重要事項であり、
トイレを制す者はTGSを制しているわけで、
トイレの神様も微笑むわけで、
確認しておいて損はないわけです。
さて、トイレの重要性を十分理解してもらったところで、さっそくTGS2017のトイレの位置を確認していきましょう。
トイレの位置




つまり

(丸で囲ってあるあたり)
となっています。
トイレは各ホールの出入り口付近にあり、その反対側にも設置されているみたいです。
まとめ
TGSのトイレはわかりやすい位置にあった。
会場内には、もう一カ所特殊なトイレがあります。
是非探してみてください。