新弾パック「十禍絶傑」の登場により「8コス・スタッツ7/7」のジャバウォックがローテーションで使用禁止となりましたね。
それに伴い新しいジャバウォックが登場!!
その名も・・・
「悪夢の竜・ジャバウォック」
このカード、かなり癖のあるカードでかつ扱いも難しいだろうという評価が多く現在の環境ではデッキに入れる人は少ないだろうと、、
なら!!僕が使おうじゃないかっ!!
という事で真面目にデッキレシピ考えてみたので是非見てみてください(*^^)v
悪夢の竜・ジャバウォック採用デッキレシピ

「悪夢の竜・ジャバウォック」の性能について
このフォロワーは攻撃不能。
ファンファーレ と自分のターン終了時、自分のデッキのコスト最小のフォロワーをランダムに1枚消滅させる。+X/+Xする。Xは「消滅させたカードのコストの値」である。
相手のターン開始時、このフォロワーの攻撃力が10以上なら、相手の場にフォロワーがいるならランダムな相手のフォロワー1体に、いないなら相手のリーダーに、5ダメージ。
進化時だと、このフォロワーは攻撃不能。相手のターン開始時、このカードの攻撃力が12以上なら、相手の場にフォロワーがいるならランダムな相手のフォロワー1体に、いないなら相手のリーダーに、7ダメージ。となります!!
まずこのカードのポイントとしては、進化してもどれだけスタッツが強くなろうと攻撃する事が全くできません(乂’ω’)
リーダーは攻撃不能、位の縛りだったらめちゃくちゃ強いカードとして注目されてそうでしたけどね(;´∀`)
つまり、完全に置物にしかなりません!!しかし!!、そこが逆にミソだったりするんですよねぇ~
相手からすれば放置するのはだるいし処理するのは相当つらいカードとなるので意外にいやらしいカードとなってます!!
悪夢の竜・ジャバウォックを採用したデッキでランクマ潜ってきた動画が↓↓
コメントをどうぞ