
プロフィール
Name Oleksandr ”s1mple” Kostyliev
Birth 1997/10/2(age20)
Country Ukraine
Years Active 2013~Present
Team Natus Vincere(Navi)
Role(s) AWPer Rifler(entry fragger)
Twitter [https://twitter.com/s1mpleo]
Twitch [https://go.twitch.tv/s1mpleof]
Youtube[https://www.youtube.com/channel/UCWrZWoNJaF-pkkLWmg3Uzjg]
facebook[https://www.facebook.com/Officials1mple]
steam[http://steamcommunity.com/id/officials1mple/]
プロフィールはこんな感じになっています。

経歴
s1mpleは2014年頃から競技シーンに入って来ました。
彼は競技シーンに入って一年しないうちにmajor大会でもあったDreamHack Winter 2014にHellRaisersのメンバーとして出場しました。
結果は初出場でベスト8入りしました。
DreamHack Winterでは準々決勝は Ninjas in Pyjamasに負けてしまいますが、グループステージで当時最強であった FnaticやNAの有名チーム cloud9を破りました。
しかし当時17歳でかなりのToxicプレイヤーであったs1mpleはチームメイトに対する態度やESLからBANを受けチームから除名されてしまいました。
このBANはBAN回避行動等があり、2016年2月まで続きました。
それから2015年はFlipSid3 Tactics等でLAN大会に出場しましたが、これといった成果はなにも残せませんでした。

そしてs1mpleが再びチームに正式加入するのはFlipSid3 Tacticsを抜けてから半年後の2016年1月。ESLからのBAN解除を前に、北米移転と Team Liquidへの加入が発表されました。
Team Liquid加入後に出場したメジャー大会MLG Columbusでは準決勝まで進みますが当時NAでもっとも勢いがあり後に世界最強になる Luminosity Gaming(今はSKgaming)に負けてしまいます。
それでもs1mpleはRating 1.17とチーム内最高評価、EVPを受賞しました。
この後s1mpleはホームシック等を理由にヨーロッパに帰ります。
そしてまたmajor大会ESL One Cologne等を出場するために Team Liquidのメンバーとして出場しました。
二度目のmajor大会のESL One CologneではNAチーム史上初の決勝進出に大きく貢献しまいた。
ESL One Cologneではとても印象的なClutchを残しました。
そしてこの大会のあとs1mpleは、夏の休暇を経てCIS地区の最強チーム Natus Vincereに加入することが発表されました。
ESL One New Yorkに出場するとすぐにs1mpleは本領を発揮し、大会を通して一貫したパフォーマンスで勝利を収めます。
全てのカテゴリーにおいてs1mpleはチームのトッププレーヤーであり、Rating 1.25と大会MVPを獲得しました。
ESL One New Yorkと言ったらこのシーンでしょう!
こんなの誰もやりませんよね・・・
彼の統計を見てみると、彼は2016年最高のFraggerであったことがわかります。
彼のKills per Round 0.82は1位、全ラウンドの22.4%でMulti-Killを獲得し、ADRは112.9、これら全てランキングで1位となっていました。
そしてTop20 players2016の4位に入りました。
個人的に2017年にもランクインすると思います。
まとめ
toxicで有名なs1mpleはまぁ若いししょうがないよねって感じですよねw
そして最後に個人的にお気に入りのs1mpleのfrag movieです!
それではまた次回~
コメントをどうぞ