もじゃ!みなさん!最近スクワッドでチーターに出会っただでぃです。
どうせならクロスボウを連射してくるチーターに会いたかったですねw
今回は、PUBGの操作について基礎的な事を書いていこうと思います。
オートランやしゃがみジャンプ・リーンを知らない人めちゃくちゃ損してますよ!
知っておくといいこと
オートラン
キー設定を変えていなければ「=」でオートランが出来ると思います。
でも、僕もそうでしたが押しても反応しないことがあるので別のキーに割り振ることをおすすめします。
ガスの中をマラソンする時とか楽ですよ。
リーン(体を傾ける)
Qで左にEで右に体を傾けることができます。
リーンを使わずに棒立ちで撃ってくる人がいますが、的です。
せっかく壁の後ろにいるのにリーンを使わないなんて非常にもったいないです。
リーンを使うことで、生存率が上がると思いますよ。
しゃがみジャンプ
しゃがみジャンプとは、通常のジャンプよりも高く飛ぶことができます。
ジャンプでは乗れないところにも乗れるので使えるようになりましょう。
しゃがみジャンプを使えば「窓抜け」というテクニックも使うことができます。
修正されたかもしれませんが、投げ物の上に乗って高さを稼ぐこともできます。
しゃがみとジャンプを同時に押すとできますが、タイミングが難しいです。要練習!
必須テクニックの1つでもあると思います。
肩越しの視点を切り替える
肩越し視点の時に、右クリックをすると少し狙いますよね。
QやEを押すことで、左右の切り替えができます。
通常より壁から覗きやすいので使っていきたいテクニックですね。
投げ物
左クリックで遠くに右クリックで近くに投げることができます。
グレネードのピンを抜いた状態で武器を切り替えるとその場に落として爆発するので気を付けましょう。動画でTeTsuが死にかけたことがありますw
木の裏などにいる敵には爆発する時間を考えて投げると効果的です。
スモークを投げて煙があっても透けていることがあり撃たれることがあるので、信用しない方がいいと思います。
射撃モード
単発・バースト・フルオートとこの3つを切り替えることができる。
武器を拾った状態では単発なので、フルオートに切り替えておこう。
個人的にだが、5mm武器はフルオートにしておいて指きりで撃った方が強い気がする。
7mm武器は単発にしてます。
まとめ
初心者の方は知っておいてほしい基礎ですね。
意外と焦って出来ないことが多いですよねw
数をこなして慣れていきましょう。
始めたばかりの時に焦ってグレで自爆したなんて言えない。
ちなみにフライパンで車に轢かれない方法あるらしいよ。
このゲームのフライパンってオリハルコンでできてるのかな?
僕たちの実況動画も見てね!
コメントをどうぞ