Contents
第1回全国高校eスポーツ選手権を開催
毎日新聞社とサードウェーブがタッグを組み、
『全国高校eスポーツ選手権』を開催!
同時に『eスポーツ部発足支援プログラム』もスタートします!
eスポーツを楽しむ高校生を応援していきます!https://t.co/koJGK8ju8p— 全国高校eスポーツ選手権【公式】 (@MAINICHIesports) 2018年7月9日
株式会社毎日新聞社と株式会社サードウェーブが共同で「全国高校eスポーツ選手権」を開催することを明らかにしました。
これは全国の高校生を対象としており、「eスポーツ部発足支援プログラム」と称して先着申し込みの100校に3年間ゲーミングPCをレンタルする試みも発表しています。
今全世界で盛り上がっているesportsを日本でも知ってもらうべく行われるこのプロジェクトは若い世代である「高校生」にターゲットを絞っており、部活の一環として行われていく予定です。
現在、大会で競うタイトルは「リーグオブレジェンド」のみが発表されていますが、その他のタイトルは後日追加で発表される予定。
細かい規定などは8月ごろに発表されるようなので、全国のゲーマー高校生は準備を進めておくと良いのではないでしょうか。
■大会概要
開催目的:eスポーツを楽しむ高校生を応援し、新しい文化として発展させていくこと
大会名称:第1回全国高校eスポーツ選手権
ALLJAPANHIGHSCHOOLesportsCHAMPIONSHIP
主催:毎日新聞社
共催:株式会社サードウェーブ
開催時期:エントリー受付 2018年9月~12月上旬
(予定) オンライン予選 2018年12月下旬※試合はインターネット上のみで開催
オフライン決勝 2019年3月下旬※試合は都内会場で開催予定
タイトル:『リーグ・オブ・レジェンド』(PC) ※その他のタイトルは後日発表予定
参加費用:無料
参加資格:・日本在住の高校生、高等専門学校生、定時制高校生、通信制高校生(15歳~18歳)
・予選大会と決勝大会に参加できること
・同じ高校からチームを組んで参加できること
※但し例外を認める場合もございます。
エントリー方法については8月頃の発表を予定しています。
大会の最新情報はTwitter大会公式アカウントを通して随時発表します。
・Twitter「全国高校eスポーツ選手権」公式アカウント
■eスポーツ部発足支援プログラムについて
目的:eスポーツ部発足を支援、eスポーツを楽しむ高校生を応援
名称:<高校限定>ゲーミングPC特別レンタルプラン(3年間)
概要:大会タイトルが快適に動作するゲーミングPCを特別価格で3年間貸出
※eスポーツ部発足支援として、初年度は先着申し込み100校に対して
3年間無償レンタルいたします。
※貸出上限は最大5台です。
対象:高等学校、高等専門学校
PC:●デスクトップ/GALLERIAGAMEMASTER
(Corei7 メモリ16GB SSD240GB+HDD1TB GeForce10603GB)
●ノートブック/GALLERIAGCF1060TGF-E
(Corei7 メモリ8GB SSD250GB+HDD1TB GeForce10606GB)
※デスクトップには24インチワイドディスプレイが付属します。
申込み方法や条件についてはTwitter大会公式アカウントを通して8月頃の発表を予定しています。
Identity VのAndroid版の配信日が決定
【Android版リリース日が確定!!】
お待たせ致しました!!Android版がいよいよ7月11日にリリースします!!
そしてAndroid版リリースを記念してAndroid版の探偵様へプレゼントを配布します!
これからもイベントをたくさん開催しますので!
乞うご期待なの!!
#IdentityV
#第五人格 pic.twitter.com/LN8AVmTUyw— 【公式】IdentityⅤ第五人格 (@IdentityVJP) 2018年7月9日
非対称型対戦マルチゲーム「Identity V(第5人格)」のAndoroid版の配信日が7月11日に決定したことを公式Twitterが明かしました。
7月5日にリリースされたのはIOS版だけだったので、Andoroidでの配信を心待ちにしている人が大勢いましたが、今回配信が決定したということで心待ちにしている方も多いのではないでしょうか。
Android版のリリースを記念して、Androidプレイヤーにはプレゼントなども用意されているらしいのですが、中身が気になるところです。
現在Identity VはAPP Storeランキング1位を手にしていたり、公式投稿者を募集していたりと何かと盛り上がっているゲームなので、一度遊んでみてはいかがでしょうか。
公式サイトはこちら
WarframeがNintendo Switchにて配信決定

オンラインサードパーソン・シューティングゲーム「Warframe」がNintedo Switchにて配信が決定しました
Warframe is coming to Nintendo Switch! pic.twitter.com/QXrY2Y4Qp6
— WARFRAME (@PlayWarframe) 2018年7月7日
クロスプラットフォームプレイや内容に関しては細かい情報が出ていないので続報待ちですが、お手軽にプレイできる分多くの新規プレイヤーが参入してくるのではないでしょうか。
公式サイトはこちら
2018 FIFAワールドカップにてドイツが敗退したのはゲームが原因だった?

前回王者のドイツが今回グループステージ敗退したのはゲームが原因だったのではないかと海外のメディアが報じています。
今回1勝2敗でワールドカップを去ったドイツですが、なんと選手が試合前日にも関わらず「FIFA」「Call of Duty」などを夜遅くまで遊んでいたことが分かっています。
チームのスタッフはこれを受けて、インターネットの回線を抜くという何とも子供じみた対策を取ったそうですが、ワールドカップという舞台に出るものとしての行動ではないとして多くの非難が殺到しています。
コメントをどうぞ