アクションRPG「Anthem」のゲームプレイデモが公開
BioWare™ とEAによって手がけられた、新しくミステリアスな世界で展開されるアクションRPG「Anthem」のゲームプレイデモが公開されました。
本作はアーマーを装備した主人公を操作し、ミッションや戦闘を行いながら物語を進めていくアクションRPG。
アーマーは「ジャベリン・エグゾスーツ」と呼ばれ、攻撃力や防御力を上げることができます。
ジャベリン・エグゾスーツはミッションの敵を倒したり、ランクアップするともらえる「ギア」でカスタマイズできる模様。
このスーツのおかげでプレイヤーは空を飛んだり、超高速で移動することも可能。
ステージの天候は一定ではなく、様々な気象条件、敵すらもランダムで出るものがあるので、毎回新しい体験が待っています。
ストーリーモードは一人で進行できますが、「遠征」と呼ばれるモードではマルチプレイを推奨しており、ゲーム内でも「コンボ」と呼ばれる連携技も用意されているため、オンラインで戦うことも頭に入れておいた方が良いでしょう。
ゲームプレイデモでは空を飛びながらミサイルを打つ姿や、特殊能力で敵を倒す様子が映っており、アイアンマンを彷彿させるものになっています。
日本語の翻訳もあるので、気になる方は是非ご覧ください。
公式サイトはこちら
チェルノブイリで繰り広げられるバトルロイヤル「Fear the Wolves」の早期アクセスの日程が決定

Vostok Games社が提供する激しいバトルロワイヤルFPS「Fear the Wolves」のアーリーアクセスの日程が日本時間の7月19日と発表されました。
カルトクラシックゲーム「STALKER」の制作陣が多く関わっているため、独特の雰囲気を味わうことができます。
本作は放射線による汚染が広がっている地域で行われるバトルロイヤルで、PvPのみならず、PvEの要素が入っています。
プレイヤーとの銃撃戦のほか、放射線を浴びたミュータントや、狼の群れなどとも戦闘を行わなければならない点が他のバトルロイヤルとの違いでしょうか。
公平な銃撃戦を目指しているため、銃のブレや反動が無い点も他のバトルロイヤルとは違います。AIMの上手いプレイヤーには朗報ですね。
アーリーアクセスなので、多少の不具合は残っていそうですが、先にプレイできるのはゲームにおいてかなりのアドバンテージになるので、製品版が配信されたと同時にブーストしたい方は申し込んでみてはいかがでしょうか。
公式サイトはこちら
コメントをどうぞ