新たなゲームジャンル「ローグヴァニア」を採用した「Dead Cells」正式リリース
It’s Friday, the weekend before launch… That nervous, anxiety tinged excitement you get right before releasing a game is building big time! So here’s a new trailer from the legends at @Bobbyprod_Off #gaming #indiedev #gamedev #anime pic.twitter.com/rC5YHe1aAY
— Motion Twin (@motiontwin) 2018年8月3日
ローグライク2Dアクションを基本とした新しいゲームジャンル「ローグヴァニア」を採用した「Dead Cells」が本日正式にリリースされました。
ローグヴァニアとは最近出てきているゲームジャンル「ローグライク」と昔ながらの2D横スクロールアクション「メトロイドヴァニア」を掛け合わせた造語のようなもので、本作のゲーム性にぴったりの用語になっています。
Steamの評価も非常に好評で、正式リリースを受けてプレイを検討しているプレイヤーも多いのではないでしょうか。
『Dead Cells』は何度でも繰り返し遊べるローグライク2D探索型アクションゲーム! 死を重ねることで得られる成長をその身に感じ、この世界を踏破しよう。 怪物たちが溢れかえる奇妙なエリアが複雑に絡み合う恐ろしくも美しい世界。 この世界に挑むのは、「死」を克服した1人の戦士。しかし、 彼は決して最強ではない。怪物に敗北してしまえばその肉体は滅び、成長した能力も手に入れた装備もすべて失ってしまう。 だが、その「死」こそが始まりなのだ。新たな肉体を手に入れ、新たな冒険を始めよう。 プレイするたびに解放されていく武器と魔法、そして何よりも、プレイヤー自身の経験が彼を強くする。彼を最強にするのは君自身なのだ。
・死を越えていくことで、確かな上達を感じることのできる秀逸なゲームバランス。ローグライクとメトロイドヴァニアを融合させた新たなゲーム体験”ローグヴァニア”。
・剣、弓、盾、タレット、爆弾、瞬間移動… 90種類以上の装備と魔法。手に入る武器が違えば、強化される肉体のパター ンも変化する。プレイごとに自分なりの「最強」を作り出そう。
・キャンペーンモードでは冒険するルートを選択可能。探索を重ねていくことで、新しいルートを発見することができる。
・日替わりでステージが変化するデイリーチャレンジモードでは、幾多の死を越えてきた力を競い合おう!世界中のプレイヤーとハイスコアに挑もう。
Steam、PS4、XBOX ONE、Nintendo Switchにて配信中。Steamではスペシャルプロモーションとして8月14日まで20%引きの¥1,984で購入することができます。
公式サイトはこちら
ウォーキングデッドの世界観をゲームにした「OVERKILL’s The Walking Dead」発売決定

株式会社スパイク・チュンソフトが海外などで放送されている人気ドラマ「ウォーキングデッド」の世界観をゲームにした「OVERKILL’s The Walking Dead」の発売を決定しました。
本作は4人のオンラインプレイを想定したサバイバルゲーム。チームワークが重要なゲームになっており、死者、生存者と戦いながら荒廃したワシントンDCでサバイバルをしていきます。
本作を開発しているのは協力プレイ型アクションシューター「PAYDAY」を手掛けているOVERKILL Softwareで、高い技術力で世界に高い評価を受けているようです。
価格や発売日は未定となっていますが、プラットフォームはPlaystation4のようです。
公式サイトはこちら
コメントをどうぞ