こんにちは!今回はEFTのたくさんある弾薬の中の7.62×39mm弾について紹介します。

弾薬の種類
・7.62×39mm BP
ダメージ:46 弾速:730 m/s アーマーダメージ:38 値段:179 跳弾率:0.315 破砕率:0.12
・7.62×39mm HP
ダメージ:76 弾速:754 m/s アーマーダメージ:26 値段:60 跳弾率:0.175 破砕率:0.2625
・7.62×39mm PS
ダメージ:56 弾速:700 m/s アーマーダメージ:30 値段:53 跳弾率:0.35 破砕率:0.15
・7.62×39mm T45M
ダメージ:58 弾速:720 m/s アーマーダメージ:29 値段:58 跳弾率:0.35 破砕率:0.12 ※曳光弾
・7.62×39mm US
ダメージ:68 弾速:300 m/s アーマーダメージ:24 値段:134 跳弾率:0.358 破砕率:0.075 ※亜音速弾
7.62×39mm弾は以上の5種類あります。
値段はルーブルです。
7.62×39mm弾を使用する銃は、AKM、AKMN、AKMSN、SKSなどです。
使用方法
ダメージが大きく、アーマーダメージが少ないHPやT45Mを使用する場合は、足などアーマーのない部分に当てることができればかなりダメージを稼ぐことができます。
逆にダメージはそれほどないですが、アーマーダメージが大きいBPやPSはアーマーごと吹き飛ばすので足を狙うのが難しい方にはおすすめです!
30マガジンの最初15発にBPを入れ、最後15発にHPを入れることで、BPでアーマーを削った後にHPを叩き込むことができます!
まとめ
EFTにはたくさんの種類の弾薬があるのでいろいろな使い分けができると思うので試してみてはいかがですか!
コメントをどうぞ