レインボーシックス シージのGIGNオペレーター”TWITCH”の、初歩的な情報やプロフィール。武器。特徴。プレーヤーの感想記事になります。これからレインボーシックスを始める方必見の動画付基本プレイ。あらゆる機器を無力化する美人の魅力に迫ります。
プロフィール

役割:攻撃側
ガジェット:ショックドローン
本名:エマニュエル・ピション
誕生日:1988年10月12日
出身:フランス、ナンシー
身長/体重:168cm/58kg
エマニュエル・ピションはガジェットを活用して仲間を支援する、科学技術のエキスパート。実戦では小型ドローンを操り、電気ショックで敵やトラップを無力化する。
出典:レインボーシックス シージ – Tom Clancy’s Rainbow SixR Siege | Ubisoft
アーマーレベル ★★☆
スピードレベル ★★☆
固有能力

ガジェット:ショックドローン

通常のドローンとは違う”ショックドローン”を準備フェーズから展開し、監視カメラやジャマーなどを破壊。マッチ中もカプカンのブービートラップなども容易に破壊し、仲間の潜入を容易にしていく。
1.ショックドローンは、準備フェーズの際の機体と合わせ2機の所有
2.準備フェーズの際もTWITCHはショックドローンである(以前は通常のドローンだった)
3.ショックドローンの発射できるテーザーの数は14発
4.テーザーは、一発敵オペレーターにダメージ10/100を与える事ができる
5.破壊基本的に破壊できる物
「カプカン:ブービートラップ」
「イエーガー:アクティブディフェンス」
「ミュート:シグナルディスラプター」
「スモーク:遠隔ガスグレネード」
「テルミット:ヒートチャージ」
「ルーク:アーマーパック」
「カプカン:侵入阻止デバイス」
「バンディット:ショックワイヤー」
「ヴァルキリー:ブラックアイ」
「エコー:妖怪ドローン」
「ミラ:ブラックミラー」
「ブリーチングチャージ」「C4」「防犯カメラ」
ショックドローンは、あらゆるモノを破壊・無力化する反面、突如視界に入る味方のドローンや、クレイモアなども破壊してしまう。しっかりと対照を見極め時間の経過などにも注意を払う必要がある。
武器
MAINWEAPON
F2(アサルトライフル)

417(マークスマンライフル)

SG-CQB(ショットガン)

SUBWEAPON
LFP586(ハンドガン)

P9 (ハンドガン)

試合のお供
クレイモア

ブリーチングチャージ

まとめ

トゥイッチは何を隠そう整形美人?!目だし帽を被り謎に満ちたトゥイッチの素顔が過去のアップデートで変化したのを覚えている?その時、見えている範囲だけでもめちゃめちゃ美人になった!
しかし、直後に追加されたトゥイッチのエリートスキンでその謎のベールが解き放たれたのだ!

それは、レインボーシックスシージのすべてのオペレーターが同じ言葉?で口をそろえただろう
「・・・」
とね。それはまさに憧れの歯医者の歯科助手さん|ω・)
美しい瞳、透き通るような声…
お会計に現れたその人はまるで別の人。しかし記憶したその瞳は間違いなくその人で・・・
その思い出を彷彿とさせる衝撃をみんな受けただろう!
けど大丈夫!そんな思いを忘れるくらいの武器の性能とその操作性!テーザーでの攻撃などでアシストなどのポイント稼ぎやすく、どうしてもMVPを取りたいなどの時はお勧めだ!
個人的には何をとっても使いやすい!ソロでプレイする際は、一人でクリアリングをし展開していくのもいいだろう!
エリートスキンもかっこいい女性!といった感じで悪くはないのでぜひ使ってみてね!
次に会う時は、テーザーでお尻にピュンだ!
それでは、ランクマッチでお会いしましょうノシ
~MIDDLE AGE~
弱体されてることを書かないんですか?