プロフィール
役割:攻撃側
ガジェット:SK 4-12(スケルトンキー)
本名:セバスティアン・コテ
誕生日:1980年8月20日
出身:ケベック州モントリオール
身長/体重:178cm/84kg
アンダーバレル式の12ゲージショットガン「スケルトンキー」を愛用する。アサルトライフルを持つ位置を変えることで、素早く突破して敵を仕留められる。
出典:レインボーシックス シージ – Tom Clancy’s Rainbow SixR Siege | Ubisoft
アーマーレベル ★★☆
スピードレベル ★★☆
固有能力
ガジェット:SK 4-12(スケルトンキー)

アンダーバレルにショットガンを備え、メインウェポンのマークスマンもしくはアサルトと切り替えることで併用できる。
1.スケルトンキーとの切り替え可能
2.威力・連射力共に強力で単体でも強い
3.「スケルトンキー」は、強力故に未補強の壁・床・天井を破壊し奇襲可
4.切り替えは通常の固有能力を発動させる為のボタンに配置される
5.「スケルトンキー」の装填数は12発
(2017/07/24 現在)
切り替えが容易な分、スケルトンキーのまま遠距離の敵と打ち合いを始めてしまう事なども注意しなければならない。逆に近距離に対しスケルトンキーではなかったりなど、アサルトを使用している際は単発撃ちしてしまうなど状況に応じての必要な場面での切り替えが重要となってくるでしょう。

武器
MAINWEAPON
C8 SFW(アサルトライフル)

リコイルの制御が難しく、慣れるまではACOGサイトなどは向かない。が強いぞ!
CAMRS(マークスマンライフル)

指切りやAIMに自信があるならこいつがお勧めだ!
威力もあり、基本的には単発で撃つマークスマンは反動にはC8 SFWほど悩まされはしないだろう。
SUBWEAPON
Mk19mm(ハンドガン)

試合のお供
フラググレネード

スタングレネード

まとめ
バック・・・
自分が防衛なら間違いなく警戒する。
自分の味方に居たらきっとたくさんの意味で有利になる事を期待する。
完全に玄人向けのバック。スケルトンキー、フラグ、スタン等何をとっても攻撃特化。武器の威力そしてなんといっても本人の顔。
1980年生まれなんてまさに戦場などにおいては、経験などの面でもきっと熟したタイプの事でしょう。
追加オペレーター第一弾。フロストと一緒に大人気のオペレーター
さてさて、私は使うかって?絶対に使いません。一定量の技術・知識を持った人向けです。
レインボーシックスを始めた頃は皆使うでしょう。強いもん!
ですが、自分の実力などをわかってくると別のオペレーターで仕事をしたくなる。
バックの仕事はとにかくキル!わかりやすく言うとキル!ってな感じです。
それがうまくいったときの爽快感!味わってみよう!
それでは、ランクマッチでお会いしましょうノシ
~MIDDLE AGE~
コメントをどうぞ