今回は5月に発売・配信開始するホットなゲームを完全に個人的な趣味でご紹介します!
今月は有名なゲームが別の形になってリリースされており、期待されている方も多いのではないでしょうか。
遊ぶゲームの参考にしてみてください!
【シャドウアリーナ】2020年5月21日発売予定
MMORPG「黒い砂漠」のサブコンテンツとして配信されていた「シャドウアリーナ」が正規版となって新しくリリースとなりました。
本作はMMO要素に最近話題のバトルロイヤル要素を追加したものになっています。
全員レベル1から始まり、マップに沸くモブモンスターを刈りつつ武器や防具、スキルの強化を進めていきます。
他のバトルロイヤルゲームと同様に時間によってプレイヤーの行動できる範囲が狭くなっていき、必ず他プレイヤーとの戦闘が起こるようになっています。
戦闘では、キャラクター固有のスキルを駆使して戦うことになります。
プレイヤーを倒すと、相手が所持していた武器や防具を奪えるため、その後の戦闘が有利になっていきます。
最後のプレイヤーを倒した時点で勝利となり、1ゲームが終了します。
既にアルファ・ベータテストは終了しており、サービス開始が待たれます。
【Minecraft Dungeons】2020年5月26日発売予定
マインクラフトを題材とした全く新しいゲーム「Minecraft Dungeons」がリリースされます。
本作は冒険と探索に焦点を当てており、ダンジョンで敵と戦ったり、宝箱を発見して装備を整えるなど、どこかMinecraftに似た雰囲気があります。
ダンジョンで手に入る武器や防具にはレア度があり、エンチャントも可能で火を起こせる武器や、1度に複数撃てる弓矢などがあります。
ダンジョンは毎回地形が変わるため、プレイヤーは毎回新しいゲームプレイを体験することに。
敵モブはMinecraft内で登場するスケルトンやクリーパーなど、お馴染みのキャラクターも出てくるようです。
2020年5月26日にwindows,Xbox One,PlayStation 4、Nintendo Switchでリリースされる予定です。
【Ninjala】発売日延期(2020年6月25日)
Nintendo switchで発売されるこのゲーム、発売前にもかかわらず「第3のスプラトゥーン」と呼ばれるほど人気を漂わせています。
現在確認できている時点では、8人対戦のバトルロイヤル形式のゲームで、主に近接の戦闘で試合が進みます。
戦闘で得たポイントで順位が変動し、リザルト画面では各項目のMVPに追加でポイントが入り順位が確定するようです。
本作は「ガム」がゲームの鍵を握っており、ガムを膨らませて発射、ガムから武器をクラフトなど重要なアクションになっています。
また、ガムには大きさがあり、マップに点在する「ドローン」からSエナジーを得ることによってガムをより大きくすることが可能。
武器もガムの大きさに応じて巨大化するので、戦闘で有利になりそうです。
本作はダウンロード版が無料となっており、遊びやすくなっているので気になる方は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
コメントをどうぞ